March 29, 2009

東京都庭園美術館 / Tokyo Teien Museum

東京都庭園美術館で開催中の『ポワレとフォルチュニィ』展へ。ポール・ポワレとマリアノ・フォルチュニィによる1910年代・20年代のドレスが展示されていました。が!すごく混んでいたのと、ぺちゃくちゃ話している人が多くて本当に残念。
ポワレは「コルセットから女性を解放したデザイナー」ですが、今回展示されていたドレスは特にオリエンタルなものからの影響が大きいことに驚きました。フォルチュニィのプリーツドレス「デルフォス」は、身体の線が出るため部屋着として初めは着られていたようですが、ものすごく繊細なプリーツはため息が出るような美しさ。
美術館の外の庭園には5つの彫刻と小さくまとまった日本庭園がありました。桜が咲き始めていてきれいでした。
■■■
"Paul Poiret and Mariano Fortuny" is held at Tokyo Metropolitan Teien Art Museum. Dresses made in 1910's and 20's are displayed. Unfortunately the rooms were really crowded and people were talking loudly. I think I came here on the wrong day...
Anyway I was surprised by the oriental influence on Poiret who is famous for freeing women from corsets. And this was my first time to see Fortuny's Delphos gown. His pleated gowns are so delicate and beautiful.
There is a garden outside of the museum and five sculptures were displayed. The garden is not so impressive but the blooming cherry blossoms made it look beautiful.

March 22, 2009

東京マラソン / Tokyo Marathon

今年も落選してしまった東京マラソン。倍率が7倍だったので、今後7年のうちに一度は走れると良いな。
日比谷から銀座にかけて折り返し地点があったので、10km・20km・35kmのところで応援してたら、走る人から笑顔が消えて行く過程が見れて、マラソンは過酷なスポーツだなぁと思いました。
来年こそは走れますように!
■■■
I didn't get in Tokyo Marathon this year again. There were 7 times more entries than the position available this year. I just need to keep trying till I get in, maybe next 7 years...
I watched people around Hibiya because there were two turning points of the course. 10km, 20km and 35km, the smile disappeared from runners' faces. Running a full marathon is not that easy, I suppose.
But I hope I could run next year!!!

March 21, 2009

MOT

今日リニューアルオープンの東京都現代美術館へ。ショップのスペースが広くなり、カフェが少しおしゃれな感じになっていました。私のお気に入り図書館はそのままだったので、しっかり読書してきました。
柳澤孝彦さん設計の建物も改めてぶらぶらしてみると、なかなか面白い。木場公園に面している廊下のガラスの内側の壁が太陽の光に反射して光ったり、建物の周りに作品が展示してあったり、というのも、ここにはしょっちゅう来てるのに、今日はじめて発見しました。
池田亮二さんの企画展が4月2日から、ということで楽しみです。
■■■
MOT reopened today after refurbishment. The shop space has been extended and the cafe now looks a lot cooler . But I am happy to find out that the library hasn't changed. So I spent a couple of hours reading books as usual.
This museum was designed by Takahiko Yamnagisawa. I come here often but this was my first time to explore around the building. The glass windows facing the Kiba park reflect sunlight and there are some artworks displayed around the building.
"The infinite between zero and one" by Ryoji Ikeda will be on from 2/April. I'm looking forward to visiting again for that.

March 20, 2009

Ando Gallery

東京都現代美術館の近くのAndo Galleryで開催中のリカルダ・ロッガン展へ。2008年の7月にオープンしていて、ずっと行きたいと思っていたギャラリーで、そんなに広くはないけれど、住宅地の中に突然あらわれる素敵な空間です。
リカルダ・ロッガンの作品は、木々の写真だったんだけれど、明るいところと暗いところの対比が、照明によってさらに強調されて、緑が浮かび上がってくるという迫力のあるものでした。
■■■
I finally visited Ando Gallery near MOT. Since its opening in last July, I really wanted to go. The gallery is surrounded by houses, in middle of nowhere, but is a precious little place.
Now the exhibition by Ricarda Roggan is on. His photos of trees are amazing. The contrast between leaves with light and in the shadow made the photos three-dimensional. It was a peaceful exhibition...