October 31, 2009

Design Touch

六本木ミッドタウンのDesign Touchでは、カリフォルニアのデザインファームIDEOのプロダクトが展示されていました。浄水システムを搭載した自転車や、ブタの貯金箱のかたちをしたソーラーパネルなど、心ひかれるものがたくさん。
そして外の芝生ではDesign Touchの一環として、気球がひっそりと上げられていました・・・。
■■■
IDEO's products are displayed at Design Touch in Tokyo Midtown. Aquaduct - a bicycle with water purifying system - are shown the first time in Japan. And I loved "Daylight Savings Pig". It collects sunlight via solar panel - great tool for kids to learn eco.
And there were a balloon floating outside...
■■■
Aquaduct

Daylight Savings Pig

October 30, 2009

Design Tide Tokyo 2009

今年も六本木ミッドタウンで開催のDesign Tide Tokyo 2009。雲がかかった会場は素敵なんだけれど、歩きにくいのとブースを見にくいのが玉にきずでしたが、「今」のデザインが凝縮されています。
今年はソウルとベルリンからのデザイナーがグループで出展していたりと、よりインターナショナル。デザイナーさんが立っているブースもあり、つくった人の声を聞けるので楽しいですよ。
■■■
Design Tide Tokyo 2009 is on till 2/November. Exhibition hall is covered by cloud-like material was good, but it was difficult to walk around, however, it held good collection of new exiting design products.
It was more international this year – there are groups of young designers from Seoul and Berlin exhibition. Some of the designer are actually standing at the booth so it was nice to talk to them and hear what the products are about!

October 29, 2009

Mori Museum

森美術館で11/8まで開催中の「アイ・ウェイウェイ展」へ。名前からしてなんとなく中国のアートの展示会だと思っていたけれど、思いっきり現代アートでした。
ミニマルアートを思わせるインスタレーションも、中国の文化を通して自分の中で消化して再び提示していたり、デザインや手工芸の技術を融合してアートに組み替えかえていたり、作品の背後にあるコンセプトがするすると伝わってきました。例えば、外国で暮らすとその国にとけ込むように自分を組み替えることがあると思うんだけれど、そんな要領で色んなものを融合するのがアイ・ウェイウェイって人はお上手だと思いました。
「1001人の中国人をドイツのカッセルに連れて行く」というプロジェクトの映像は、中国もドイツも色んな人がいて色んな考えを持っていて、その中で社会っていうものは成り立っているんだ、ということが感じられたドキュメンタリーでした。
■■■
I went to see the "Ai Wei Wei" exhibition at Mori Museum. When I first heard about the exhibition, I thought it would be all about Chinese art but it was actually contemporary art.
Ai Wei Wei's installations reminded me a lot about minimal art, but he takes a Chinese perspective or design/craft method and alters it. I thought it is similar to when you live abroad, you try to fit into the culture by altering yourself. Ai Wei Wei is good at reinterpreting things.
There is a documentary film about an art project called "Fairytail" which is about taking 1001 Chinese people to Kassel, Germany. It shown one society consists on so many different opinions and it was fascinating to see.
■■■
シャンデリア /Chandelier

茶の家 / The Tea House
圧縮されたプーアール茶の葉でできた家。良いかおりでした。
The house and the carpet is made of compressed tea leaves. It had nice fragrance.

蛇の天井 / The ceiling of snakes
小学校の布製ランドセルで四河大地震で亡くなった子どもたちのためにつくられたもの。
This snake is made of school bags as a memorial to children who died in the Shichun earthquake.

月の箪笥 / Moon cabinet

着色された壷 / Painted pot
人工塗料でペイントされた唐時代(618-907)の壺
Ai Wei Wei painted pots from Tang Dynasty (618-907)...

October 18, 2009

Wallpaper City Guide OSAKA

雑誌Wallpaper*がファイドンから発行しているWallpaper* City Guideの大阪版がもうすぐ発売!私もリサーチャーとして参加しました。
「大阪」のイメージといえば食べ物とか、吉本のお笑い、日本で2番目の都市とかですが、建築やデザイン、ショッピングという点でも、意外と見所はたくさんあります。そういうところがカバーされているガイドブック、特に英語のものは今までなかったので「京都に行くついでに大阪に寄ったけど、何を見ていいか分からなかった」という人は多いはず。「観光名所に行くだけじゃなくて、クールな大阪が見たい!」という人はぜひぜひ。
■■■
Wallpaper* City Guide Osaka has come out! I worked as a researcher and I have been looking forward to seeing this book.
Osaka is underestimated. The city has a reputation for food and business, and it's Japan's second city, however, there is a lot more to this place - including great architecture, well-designed products and interiors and excellent shops.
A lot of people go to Osaka on the way to Kyoto and have trouble finding anything amazing - until now there hasn't been a guide book about the real Osaka.
For those who want to check out cool Osaka as well as sight seeing sites, this guide book is the one to get!

October 12, 2009

戸倉三山 / Tokura 3-mountain range

今日は奥多摩の臼杵山(うすぎさん)・市道山(いちみちやま)・刈寄山(かりよりやま)からなる戸倉三山+今熊山(いまくまさん)へハイキング。約6時間で制覇。高尾山と違い、すれ違う人もまばらでした。
下調べでは「アップダウンが多いが展望は良くない」ということだったんだけど、特に荷子田峠〜臼杵山〜市道山までは山登り初心者にとっては”急勾配”の部類に入るルートです。標識もあまりないので「本当にここであってるの?」と疑いながら突き進みました。
市道山〜刈寄山の間ではトレイルのすぐ側で、巣穴で眠る熊を発見!穴があったので「こういう所に熊がいるんだよね〜」と知ったかぶりをしたら、本当にいた!それからは何を見ても「熊?」と疑心暗鬼で、鳥の物音を聞いては叫び、蛇を見ては叫び・・・。東京にも熊はいるんですね・・・。今度からは、熊よけの鈴を持とうと思いました。色々とハードルは高かったけれど、冒険気分が味わえて楽しい、というか充実したハイキングでした。
■■■
I went hiking in the Tokura mountain range (Mt.Usugi, Mt.Ichimichi and Mt.Kariyori) and Mt.Imakuma. It took 6 hours to complete. And there weren't many people on the way - we saw only 10 hikers.
The trails were said to involve "a lot of ups and downs but not very good views", however, especially the trails between Mt.Usugi and Mt.Ichimichi were actually very steep. There weren't many signposts - almost none in English - so I wasn't sure if I was going the right way.
Anyway, the highlight of today was seeing a bear (maybe bears) sleeping in their den! I saw a hole at the side of the trail and I joked "there could be a bear inside" and when looked inside, there was a bear! I got so scared and after that, I was spooked by every noise I heard... It come to me a big surprised to learn there are bears in Tokyo!!! I have to get more prepared for it next time.
It was an enjoyable hike...
■■■
JR五日市線 武蔵五日市→西東京バスで荷子田→荷子田峠→臼杵山→市道山→刈寄山→今熊山→バス停・今熊山口→JR 武蔵五日市
JR Itsukaichi line "Musashiitsuka station" - to "Nikota" by bus - Nikota ridge - Mt.Usugi - Mt.Ichimichi - Mt.Kariyori - Mt.Imakuma - "Imakumasanguchi" bus stop - "Musashiitsuka station"