June 09, 2008

国立新美術館 / The National Art Center

国立新美術館で開催中のアボリジニの画家、エミリー・ウングワレー展へ。エミリーはおばあちゃんになってから初めて絵筆をとり、亡くなるまでの8年間で3000点以上の作品を描いたそうです。彼女の故郷の村やヤムイモ等が、とても豪快に自由に描かれています。
でも疑問に思うのが、これはエミリーにとってアートだったのか、子孫に村の歴史や物語を伝える文学(のようなもの)だったのか。もしかしたら絵の中に私たちには読めない色んなメッセージが含まれているのかもしれない。アート、というよりは伝統工芸のような趣きがある気がします。いずれにせよ、彼女の絵を通してアボリジニの文化を見ることができるのは良いことです。
■■■
An Aboriginal artist Emily Kame Kngwarreye's exhibition is held at The National Art Center. Emily started drawing on canvas in her 70s and made more than 3,000 pictures in her last 8 years. Her paintings are very dynamic and free.
I wonder if she saw her work as art or some kind of novel to tell her children about her stories. There might be some message hidden in the paintings. For me, they are more like traditional craft. Anyway it was good to have a chance to see Aboriginal culture through her work.

1 comment:

Anonymous said...

7 years in London... that is expensive, man! ;P